5人の王様の熱い物語が毎週視聴者をワクワクさせている「王様戦隊キングオージャー」。
そんなキングオージャーの、全国のコンビニやスーパーなので販売されている食玩「ミニプラ」第2弾、「シュゴッド合体シリーズ02 レジェンドシュゴッド」をレビューしていきます!
ミニプラゆえの組み立てのしやすさと、パーツ分割とシールで再現度も高めな3大シュゴッド。
第1弾のキングオージャーと合わせれば、13体合体の「レジェンドキングオージャー」が降臨します!
ミニプラキングオージャーシリーズが気になっている方は、ぜひ見て行ってくださいね!
「シュゴッド合体シリーズ01 キングオージャー」はこちらの記事を参考にしてください!
ゴッドカブト・ゴッドスコーピオン・ゴッドホッパー レジェンドシュゴッド3体
ミニプラ・シュゴッド合体シリーズ02は全6種類。
ゴッドカブト、ゴッドスコーピオン、ゴッドホッパーそれぞれ2箱で1体完成する仕様です。
①ゴッドカブトA
ゴッドカブトAは、ゴッドカブトの胴体中央と角部分。
元々シンプルな色分けですが、かなりの部分がパーツ分割でカラーを再現しているので、シールを張らなくてもかなりそれっぽい印象。
②ゴッドカブトB
ゴッドカブトの胴体左右と足パーツのゴッドカブトB。
背中の羽部分も開閉が可能なので、飛んでるシーンのブンドドが捗りますね。
ゴッドカブトA+Bで、「かぶたん」ことゴッドカブトが完成!
クワガタが1号ロボのメインなら、2号ロボはカブトメインだろう!
と思っていたらまさかの武装枠だったのはかなり驚きました。
胴体を前後に展開して超長い大砲「カブトキャノン」に変形します。
③ゴッドスコーピオンA
ゴッドスコーピオンAはサソリの胴体部分。
パーツ数もあまり多くなので、サクサク組めました。
合体時の親指になるパーツは、小さい変形用と大きな見栄え用が付属しています。
④ゴッドスコーピオンB
ゴッドスコーピオンの両爪と尻尾部分のゴッドスコーピオンB。
今回組み立てた中で1番パーツ数が多かった箱です。
理由はフレキシブルに動く尻尾部分。
5つのボールジョイントで動くサソリの尻尾は、中央のゴールド部分もパーツ分けでカラーが再現されています。
ゴッドスコーピオンA+Bで「サソリーヌ」「スコピ」ことゴッドスコーピオンが完成です!
シュゴッドに性別があるのも驚きましたが、ゴッドカブトに恋してるとか設定斬新すぎましたね…。
左右8本の足は固定ですが爪と尻尾が超動くので、シュゴッドの中で1番表情がつけやすいかもしれません。
巨大なクロー「スコーピオンクロー」に変形します。
⑤ゴッドホッパーA
バッタの左半身にあたるゴッドホッパーA。
Bとは左右反転してほぼ同じ形状で、6種類中1番パーツ数が少ない箱です。
⑥ゴッドホッパーB
バッタの右半身のゴッドホッパーB。
ゴッドホッパーはAB合わせても組み立てはすぐに終わりました。
ゴッドホッパーA+Bでゴッドホッパー完成です!
カブトとサソリはちょっとひねった愛称あるのに「バッタ」呼びだし、サソリーヌに叶わぬ恋をしていてる悲しいヤツです。
三大シュゴッドの三角関係とかどこのトレンディドラマというかジェットマンですかと突っ込み満載ですよね。
胸と膝装甲「ホッパーアーマー」に変形します。
カブトキングオージャー
キングオージャーの右腕に「カブトキャノン」に変形したゴッドカブトが装着された形態。
右腕のゴッドテントウは取り外し、腕には直接カブトキャノンを装着。
ゴッドテントウはゴッドカブトに装着します。
ゴッドトンボの羽に干渉するので取り回しは難しいですが、カブトの足を短く取り付ける(劇中ではこの位置)工夫がされています。
スコーピオンキングオージャー
キングオージャーの左腕に「スコーピオンクロー」に変形したゴッドスコーピオンが装着された形態。
ゴッドテントウと左拳を外して装着します。
ゴッドテントウはスコーピオンに、左拳はカブトキャノンに装着して可能です。
ちなみに、DX版は拳は取らず、スコーピオンの足で腕を挟み込む形での装着になります。
ホッパーキングオージャー
キングオージャーの胸と両膝に「ホッパーアーマー」に変形したゴッドホッパーが装着された形態。
胸と膝にそれぞれピンと受けがあるので、差し込めば完成します。
劇中では強化された跳躍力と胸の装甲で敵を押しつぶしていました。
【レジェンドキングオージャー】キングオージャーと13体合体
ゴッドカブト、ゴッドスコーピオン、ゴッドホッパーの3体と、キングオージャーの10体のシュゴッド13体が合体した姿。
両手足と胸がゴテゴテしてゴールドが加わったので、一気に「強化された」印象が強くなりました。
初期強化合体で戦隊史上最大数に迫る勢いです。
合体の都合上、重心は前方向ですがしっかり自立しています。
【ミニプラ】レジェンドシュゴッドで気になった点・良かった点
毎年戦隊ミニプラを作り続けて10年以上。
いわゆる「お菓子のおまけ」が驚異的な進化を続けているミニプラですが、いくつか良いところと気になるところがありました。
良かった点
三大シュゴッドはブラックとゴールドがベースになっているというのもありますが、シール無しでもカラーの再現度はかなり高め。
シールも必要最低限で、DX版では金メッキになっている部分は別のゴールドシールとは違ったカラーで再現されています。
また、ゴッドクローの指やキングオージャーの拳が紛失しないように取り付ける箇所が用意されているのも良かったですね。
気になった点
ミニプラなのでどうしても避けられないのですが、ゴッドスコーピオンの腕やゴッドホッパーの足にかなり大きな肉抜きがあります。
シュゴッドの手足の裏側で極力目立たないような設計になっていますが、ポージングによっては結構目立ちます。
また、13体の昆虫メカが合体して、キャノンやクローもかなり大きいので、背中の羽などに干渉してポージングはかなり手こずりますね。
ミニプラ3大シュゴッドまとめ
パーツ分割とシールで劇中再現度高めなレジェンドシュゴッド。
肉抜き穴などミニプラゆえの気になる部分もありましたが、ボーナスパーツや紛失防止、取り付け位置の変更などで遊びやすいように配慮されている良キットです。
まぁ、キットといいつつ「食玩(お菓子のおまけ)」なんですけどね?(笑)
この後にはほぼ同時期にDX版で販売開始された「タランチュラナイト」が控えています。
さらに噂によると、最終的には20体合体になるとかならないとか。
まだ使われていない足裏のジョイントもあるので、キングオージャーがどんな形になっていくのか、テレビの前で応援しつつワクワクしながら続報を待ちましょう!
\ブログ村、ランキング参加中!/
【ミニプラ】レジェンドキングオージャーの関連記事
【ミニプラ】キングオージャー
キングオージャーミニプラシリーズ第1弾!
幸運にもキャンペーンに当選し、発売1週間前に選考GETできたのでレビューしました!
【ミニプラ】タランチュラナイト&ガーディアンウエポンズ
キングオージャーミニプラシリーズ第3弾!
ゴッドタランチュラとガーディアン4体、キングオージャーのオプションパーツが収録されています。
レビューに「なります」
という敬語は間違いですよ
ご指摘ありがとうございます!
日本語って難しいですね…
気にする必要ないと思いますよー。
ありがとうございます(´;ω;`)
でもひとつ勉強になりました!
日常でも変な日本語をつい使っていそうです(笑)