今回は僕がホームにしている小鳥の森キャンプ場での
「キャンプ楽しかったよ!!」
という記事になります。
山口県徳地の小鳥の森キャンプ場の概要は以前の記事をご参照ください!
寒さに負けずほぼ満員!小鳥の森キャンプ場!
前回の須川家族村オートキャンプ場以来2週間ぶりのキャンプ
今回は23日(土)が朝まで仕事だったため、疲れもあって帰宅後のんびり準備・買い出しを済ませてキャンプ場入り。
写真は翌朝24日に撮ったものですが、去年と同じ時期に比べてかなり人が増えていたので驚きました。
すっかり人気のキャンプ場になってしまった…
完成!今日の家!ここをキャンプ地とする!
今回は珍しくタープを張ったので、設営に時間を取られてしまいました。
テントだけなら9分で立ち上げたのですが、その後「あーでもない、こーでもない」とやっていたので、結局1時間ぐらいかかってしまいましたねー(笑)
もっと時間短縮せねば…(反省その1)
セブンイレブン縛り!料理しないキャンプ飯!
今回、食材はすべてセブンイレブンで購入。
冷凍ポテト&チョリソーでカリーブルスト 旨辛きゃべっキュウ
ちなみに金額は4,120円でしたが結果的に約1,000円分残ってしまいました…
若い頃よりは食べられないし呑めないので、
やはり食材予算は3,000円目処が妥当ですね(反省その2)
温度差2倍!焚き火でぬくぬく快適キャンプ!
仕事の疲れで1時間ぐらい昼寝。そして日暮れ前から焚き火をはじめて快適な夕食。
ポンデケージョトマトバジル 金のビーフシチュー
焚き火を眺めながらのシチュー、美味です。
リフレクターの効果もあって外気温7度に対して、幕内は14度。
寝るまで寒さは感じませんでした。
反省とまとめ
朝はスコーンとコーヒーで簡単に済ませ、8時すぎには撤収を終えてキャンプ場を後にしました。
結露していたテントは家で乾かして収納するのが僕の通例です。
ファミリーグループが多く、9時過ぎまで結構騒いでいる方もいたようですが、僕は耳栓して早々に就寝。
音がまったく気にならないので、耳栓は本当に偉大。
しかし小鳥の森、キャンプ出来る場所が拡張していたり(元々あった場所を片付けてキャンプ出来るようにされたそうです)してかなり賑わっていましたが、トイレが1つなのはかなりネックですね。
特に朝は行列になってました。
食材費&タープの反省点は次回のキャンプに活かすとして、トイレ問題は個人では同しようもないので、特に混みやすい朝は早めに起床してトイレ済ませてしまうのが無難だなと思いました。
以上、小鳥の森キャンプ場でのソロキャンプレポートでした!
次回のキャンプは11月中頃の予定です!
楽しみだ!!